もりねずみーのやつ

インターネット上でしか生きられません

2014-01-01から1年間の記事一覧

こふ

けんこふさんをダラダラ紹介するだけの記事 こふ語 Advent Calendar 2014 - Adventar こふ語Advent Calendar 2014の9日目(ちょい遅くなったけど)です。 はてなブログにしてから技術系ガン無視な記事書くのこれが初めて。 けんこふとは ちょっと真面目に紹介…

Raspberry Pi Model B+(ArchLinux)でカメラモジュールが使えない件

追記(2018/5/23) ラズパイ2や3では普通に使えて、I2Cも同時に使えています。 ひょっとしたら今のファームウェアならこの問題は解決してるかも? モデルB+が悪いわけじゃなさそう モデルB+を入手してからカメラモジュールを接続してraspstillとか使ってもエラ…

Raspberry Pi Model B+にArch Linux ARM(カーネル3.12.26-1-ARCH)をインストール

Raspberry Pi Type B+買いました 連休に入りました。 連休に入って、こっそりシコシコとアレをナニしてるわけなんですが、進捗ダメですと思われないために、ここらで進捗出しておこうかと…。 Raspberry Pi Type B+買いました。 旧TypeBとの違いは、そこら中…

Raspberry PiのSDカード死亡

京都出張 京野菜すげぇうまかった FDDケーブルで簡易ブレイクアウトケーブル ホテルに戻ってはんだ付け。 とりあえず、こないだ買った400円のFDDケーブルを切断してRaspberry PiのGPIOに挿せるようにしたい。どうせ400円だし、合うかどうかわからないけど、…

Arduino Pro Miniでプログラムを書き込む方法

最初、FTDI-USB変換を使ってArduinoIDEからアップロードして普通に書き込めはずなんだけど、2回目以降(これが意味あるかどうかはわからないけど)、書き込みが出来なかったので、調べていたら分かったのでメモ。 Arduino pro mini uploading problem - YouTub…

Arduino IDEを使わない方法 Emacs+Ino

Arduino 最近Arduinoとかラズパイとか触ってる。 超楽しい。 可変抵抗器をつないで自由にサーボモータ動かしたり、 PWM出力から音を出してシンセサイズしたり、 こんなことがこんな簡単に出来るんだと、感動してる。 Arduinoと可変抵抗器1つでサーボモータ動…

Arch Linuxのデスクトップ環境(もりねずみー編)

どうも、さっきOracleインストールとかどうでもいい記事をぶん投げました、もりねずみーです。 それよか、最近とても素敵なデスクトップ環境に出会ったので、今まで使ったものも含めて紹介したいと思います。 LXDE http://lxde.org/ https://wiki.archlinux.…

ArchLinuxにOracle Database 11gR2 Express Editionをインストール

どうも、もりねずみーです。 1ヶ月ほどハードボイルドな街に放り込まれ、銃弾や車の突進を避けつつなんとか生きて帰りました。 ちょっとお仕事でOracleを触る機会があったので、誰得感満載ではあるけど、Arch Linuxに入れてみようかと。 Oracleは11gR2のExpr…

ChromiumでMozcを使った日本語入力が出来ない件

Arch Linux(多分ディストリ関係ない)で、Chromiumから日本語入力出来なくてハマった。 結論から言うと、ただ単にChromiumで使用するインプットメソッドが、Xのものに合わせてなかっただけだった。 環境 OS:Arch Linux デスクトップ環境:LXDE インプットメ…

ArchLinuxとVMwareで東方する環境を作る

ArchLinuxとVMwareで東方する環境を作る MacbookAirはまぁいいとして、OSXに疲れてきたので、 そろそろArchLinuxをメインに使っていこうと思います。 環境 MacbookAir 11インチ(Late 2011) ArchLinux x86_64 VMware Player Linux ※MacbookAirへのArchLinuxイ…